どうも、Kazuです。
この記事では中国輸入ビジネスの全体像を解説します。
この記事を最後まで読めば全体像を把握できるでしょう。
- これから中国輸入ビジネスを始める。
- 中国輸入ビジネスは興味あるけどまだ実践できていない。
- 中国輸入ビジネスを実践しているが結果がでていない。
そんな方はぜひ最後まで目を通してみてください。
実際に記事を読んで全体像を把握したら実践するのみです。
ビジネスではインプット(学び)だけでは結果がでません。
アウトプット(行動)することで初めて利益を生み出せます。
ゆっくりでいいので、学んだらぜひ行動をしてみてくださいね。
中国輸入ビジネスを開始前の準備編
パソコンを準備しよう
中国輸入ビジネスではパソコンは必須のアイテムです。
スマホでは限界があり作業効率も落ちてしまいます。
ネットビジネス全般そうですがパソコンは必ず用意しましょう。
「まだパソコンを持ってない。」
「新品のパソコンを買う余裕がない。」
そんな方はヤフオクなどで中古のパソコンでも問題ありません。
中古のパソコンを購入する場合はあまりにも安過ぎるのは危険です。
またスペックが低いパソコンだとフリーズなどをして効率が悪いです。
最低でもメモリ8GB、HDD256GBくらいはほしいところです。
ヤフオクでは3万円以内で入手できたりするのでチェックしてみてください。
パソコンを準備する資金が足りない人必見
「今すぐには3万円も用意できない。」
そんな方はハピタスを使って自己アフィリエイトをしよう。
ハピタスを使えばノーリスクでお金を生み出すことができます。
違法な方法とかでなく、完全に合法なので安心してください。
ハピタスはテレビCMでも流れているのでご存知かもしれませんね。
少しだけ手間はかかりますが資金を作るのには必須の方法です。
まずはハピタスを活用して10~20万円ほどの資金を稼ぎましょう。
グーグルクロームの導入
パソコンが用意できたらビジネスができる環境を整えよう。
中国輸入ビジネスで使いやすいブラウザは「グーグルクローム」です。
無料で使えて便利な機能がたくさん備わっています。
簡単に数分でダウンロードできるのでダウンロードしてください。
どうも、Kazuです この記事では中国輸入ビジネスを行っていくうえで必要なブラウザ。 グーグルクロームのインストール…
グーグルアカウント&Gメールの開設
グーグルクロームをダウンロードしたらアカウント登録もしましょう。
アカウント登録することで、自分だけのアドレスも取得することができます。
取得したメールアドレスはビジネス専用のアドレスとして使うといいですね。
数分程度でアカウント開設をすることができます。
どうも、Kazuです Googleクロームをインストールしましたら、 次はGoogleとGmailのアカウントを作成…
拡張機能の導入
グーグルクロームには様々な機能があります。
拡張機能はビジネスにも役に立つのが多くあります。
今後の効率化のことも考え拡張機能も導入しておきましょう。
下記の記事でオススメの拡張機能を紹介しています。
すべて無料で使えるのでこちらも導入しておいてください。
どうも、Kazuです。 中国輸入ビジネスだけでなく、物販ビジネスではツールを使うほうがいいでしょう。 ツールを使うことで…
銀行口座の開設
銀行口座やクレジットカードも必須になります。
銀行口座はオンラインバンキングができる口座がいいです。
物販ビジネスは入金頻度が多いビジネスでもあります。
そのため、毎回ATMでの確認だと非常に効率が悪いです。
オンラインで確認できる口座であれば自宅にいながらでも確認可能。
また、プライベート用とビジネス用の口座も別けるほうがいいです。
同じ口座で管理していると、売り上げも生活費使う人がいます。
それだといつまでも、利益が生活費に消えお金が増えません。
人間というのは稼げば稼ぐほど使うお金も多くなってしまいます。
なので、しっかり管理できるようの銀行は分けたほうがいいです。
クレジットカードは以下の記事より確認してください。
どうも、Kazuです 今回は中国輸入ビジネスにおいて必ず持っておいたほうがいい「銀行口座」についてお伝えしていきたいと思…
クレジットカードの開設
クレジットカードも数枚は準備しておくといいでしょう。
クレジットカードは様々なところで役に立ちます。
手元にキャッシュがない場合でも仕入れに使うこともできます。
僕がオススメしてるのは「アメックスゴールドカード」です。
このカードを使えばポイントもたまり海外旅行なども無料で行けます。
海外旅行は10回以上がアメックスで溜まったポイントで行ってます。
⇒アメックスゴールドカード(←このブログから申し込めば初年度の年会費無料)
他にもたくさんのクレジットカードが存在します。
クレジットカードについては以下のリンクを確認してください。
どうも、Kazuです。 アマゾン販売をする際には「クレジットカード」が必要になります。 また、今後ビジネスをしていくので…
ヤフオクのアカウント開設
クレジットカードや銀行口座が準備できたら、
次は商品を販売する媒体の登録をしていきましょう。
初心者の方はまずはヤフオクでの販売にチャレンジしてみてください。
ヤフオクであれば簡単にアカウント開設することができます。
またヤフオクは販売手数料も安いのがメリットでもあります。
今は無料会員でもヤフオクでの販売が可能です。
まずは無料会員でアカウントを作成してみてください
アマゾンのアカウント登録
中国輸入ビジネスで商品を売るにはアマゾンは必須です。
ただ、アマゾンは商品販売をするには「月額4980円」かかります。
そのため初心者にとっては初めは大きな負担になってしまいます。
中国輸入ビジネスに慣れてからアマゾンを活用するほうがいいでしょう。
商品もまだ仕入れてない段階だと月額費用で損をしてしまいます。
ヤフオクやフリマサイトである程度なれてからチャレンジしてみてください。
FBAの利用登録方法の流れ
アマゾンに登録をした際はFBA登録もしてください。
FBAとはアマゾンが運営する倉庫(フルフィルメントセンター)に
商品を納品すれば梱包、出荷作業を全てアマゾンが行ってくれます。
今はよくわからなくてもいいです。
とにかくFBAは便利なサービスということです。
アマゾン販売する際にFBAについて調べてみてください。
淘宝(タオバオ)のアカウント開設
タオバオとは中国のオンラインモールサイトです。
中国輸入ビジネスでは仕入れに欠かせないサイトでもあります。
最近は会員登録をしてなければサイトを見れない場合があります。
そのため、タオバオには会員登録を済ませておいてください。
(会員登録にはお金はかかりません。)
他にも「アリババ」というサイトも活用することがあります。
タオバオのアカウントがあればアリババでもログインすることができます。
なので、まずはタオバオのアカウントを作っとくだけで大丈夫です。
中国輸入ビジネス準備編まとめ
- パソコンを準備しよう
- パソコンを準備する資金が足りない人必見
- グーグルクロームの導入
- グーグルアカウント&Gメールの開設
- 銀行口座の開設
- クレジットカードの開設
- ヤフオクのアカウント開設
- アマゾンのアカウント登録
- FBAの利用登録方法の流れ
- 淘宝(タオバオ)のアカウント開設
以上が中国輸入ビジネスを始める前の準備です。
こうやってみたらやる事が多いように感じますね。
でも実際にやってみたらどれも簡単にできることです。
準備が整ったら次は「商品リサーチ」の実践に入っていきます。
中国輸入ビジネスの商品リサーチ編
中国輸入ビジネスでは様々なリサーチツールがあります。
リサーチツールを使えば自動化もできて便利でもあります。
ただ、何も知識がない状態でツールを使っても意味がありません。
「知識×ツール」でツールの機能を最大限引き出すことができます。
その為まずはツールを使わず手作業でリサーチをしてみてください。
そうすることで商品に対する知識、稼いでいるセラーに対する知識
それらの知識を身につけることができるようになるでしょう。
知識を身につけるといっても3~5年もかかるわけではありません。
1~2週間程度実践すればかんたんに身につけることができます。
まずは、ご自身が実際に手を動かしてリサーチをしてみてください。
中国輸入セラーのIDストック
中国輸入ビジネスを実践しているセラーのIDをリスト化しておこう。
そうすることで、効率よく利益がでる商品を見つけていくことができる。
また、トップセラーが販売している商品は儲かる商品の可能性がある。
リサーチをして仕入れてるから「売れる、利益がでる」商品の可能性が非常に高い。
エクセルでもスプレットシートでも何でもいいのでリスト化をしてみる。
まずは50~100人ほどのセラーを目標にリストを作っていこう。
どうも、Kazuです。 今回は中国輸入ビジネスのリサーチ方法。 稼いでいるセラーのIDストックについてお伝えしていきたい…
アマゾンセラーからの芋ずる式リサーチ
「儲かる商品、中国商品を扱っているセラーなどを見つけた。」
そうしたら次はセラーの取り扱い商品すべてをチェックしよう。
儲かる商品を一つでも取り扱っているのであれば、
ほかにもたくさんの儲かる商品を取り扱っている可能性が高い。
「セラーをリスト化⇒リスト化したセラーの商品をチェック」
この流れでやっていくことでリサーチも効率化に繋がる。
どうも、Kazuです 中国輸入ビジネスはリサーチが非常に重要です。 リサーチで儲かる商品、売れる商品を見つける事ができな…
アマゾンで売れる商品なのかチェック
「モノレート」はアマゾンの商品の売れ行きを調べてくれるサイト。
モノレートを活用することによって売れている商品を見つけ出せる。
売れるかもわからないギャンブルで仕入れるよりも、
データに基づき「売れる商品」だけを仕入れていこう。
どうも、Kazuです 中国輸入ビジネスでの仕入れ判断はモノレート(旧Amashow)の見方を把握していれば、仕入れた商品…
モノレートのグラフを数値化してさらに見やすくしてくれるツールもある。
この「モノゾン」というツールも無料で使うことができる。
どちらも無料で利用できるツールなのでインストールしておこう。
どうも、Kazuです 今回はリサーチの際に便利な拡張機能についてお伝えしていきます。 こちらの拡張機能を使用すれば、モノ…
ヤフーオークションからのリサ―チ
「アマゾンでは商品を見つけることができない」
そんな方はぜひヤフオクもチェックしてみてください。
ヤフーオークションでも中国商品を販売しているセラーが存在する。
ヤフオクのセラーからリサーチすることでも売れて儲かる商品が見つかる。
どうも、Kazuです。 今回はヤフーオークションを使ったリサーチ方法を紹介します。 最初はAmazonリサーチが簡単なの…
ヤフオクでもセラーIDはリスト化しよう。
アマゾンではセラーをリスト化することをお伝えしました。
これはヤフオクでも同じ考えです。
中国輸入のセラーを見つけたら必ずリスト化をしておこう。
リスト化は面倒ではありますが、リストというのは資産になります。
またリスト化したアカウントも定期的にチェックする。
そうしていくことでライバルの新商品を発見することもできる。
「ライバルセラーが仕入れた商品=リサーチして売れると判断した商品」
ということが考えられるのでチェックすることで儲かる商品が簡単にみつかる。
どうも、Kazuです。 別記事ではヤフーオークションのリサーチについて解説しました。 まずは、ヤフオクで中国商品を販売し…
中国輸入ビジネスの商品リサーチ(ツールの利用編)
aucfree(オークフリー)を使いヤフオク分析
ここからはツールも活用してリサーチを効率化していこう。
オークフリーはヤフオクを分析することができる優秀なツール。
過去1年の「売れた商品」を調べることができるので、必ず活用しよう。
「過去に売れた=需要がある商品」という風に考えることができる。
どうも、Kazuです。 僕は様々な記事で「アマゾンだけでなく、ヤフオクでもリサーチをしたほうがいい」とお伝えしています。…
オークファンを使った中国商品リサーチ
オークファンもオークフリー同様のヤフオク分析ツール。
オークファンはオークフリーと違って有料版のツールとなる。
オークファンでもヤフオクの過去の売れた商品を調べることができる。
「売れそうな商品」ではなく、「売れた商品」を把握することができる。
オークフリーに比べても多くの機能が備わっている。
そのおかげでリサーチも効率化されることは間違いありません。
どうも、Kazuです。 中国輸入ビジネスでは最初の段階の「リサーチ」につまずき、諦めてこの業界から去っていく人がほとんど…
オークファンプロを使って更に効率化していこう。
オークファンプロplusも有料のツールになる。
有料だからこそ、素晴らしい機能が備わっている。
様々な媒体の分析をすることができるので活用していこう。
月額費用は少し高くなるが、しっかり活用すれば絶対に回収できる。
月額日をケチってるとリサーチの効率も悪くなってしまう。
ある程度資金に余裕ができたら有料ツールは使った方がいい。
どうも、Kazuです 「オークファンプロplus」について問い合わせが届いています。 今回はオークファンプロplusの各…
Nint for Seller(ニント フォー セラー)
Nint for Seller(ニント フォー セラー)
セラー分析、商品分析、ASINレート、等々。
様々な機能が備わった有料のリサ―チツールである。
それがNint for Seller(ニント フォー セラー)
「儲かる商品を見つけることができない」
そんな人はこのツールを実際に使用してみてほしい。
このツールを使えば「儲かる商品」はいくらでも見つかる。
どうも、Kazuです。 アマゾンのリサーチツールの「Nint for Seller」 使い方の動画をこちらの記事にまとめ…
セラースプライト(sellersprite)の使い方
セラースプライト(sellersprite)にも様々な機能が備わっている。
- 検索ボリュームを把握して自分の商品ページに活用できたり。
- ライバル商品がどんなワードで購入者に検索されているか知ることができたり。
- ライバル商品の毎月の販売額、販売個数やレビュー数やQ&Aを把握できたり。
- 海外のAmazonで売れてる商品をツール上でリサーチできたり。
ここには記載できないくらいの機能が備わっている。
このツールを使うことでリサーチも効率化になり時間短縮になる。
またリサーチだけでなく、販売の際にもキーワード収集で大きく役立つツール。
どうも、Kazuです。 リサーチツールセラースプライト(sellersprite)の使い方をまとめておきます。 セラース…
中国輸入ビジネスの商品リサーチまとめ
- 中国輸入セラーのIDストック
- アマゾンセラーからの芋ずる式リサーチ
- アマゾンで売れる商品なのかチェック
- ヤフーオークションからのリサ―チ
- ヤフオクでもセラーIDはリスト化しよう。
- aucfree(オークフリー)を使いヤフオク分析
- オークファンを使った中国商品リサーチ
- オークファンプロを使って更に効率化していこう。
- Nint for Seller(ニント フォー セラー)
以上が無料でできるリサーチから有料でできるリサーチです。
上記で解説してるリサーチ方法というのは、ほんの一部でかない。
別の記事でリサーチの方法も解説しています。
上記のリサ―チ以外の方法がたくさんあるので要チェック
どうも、Kazuです。 これから「中国輸入ビジネス」を始める。 もしくは、「中国輸入ビジネス」を実践しているが稼げない。…
またリサーチには「どれが正しい」という答えは存在しない。
自分が一番「やりやすいリサーチ」を探してみてください。
中国輸入ビジネスの商品仕入れ編
商品リサーチで儲かる商品を見つけたら次は「仕入れ」
儲かる商品を見つけても実際に仕入れなければお金は稼げない。
多くの人が諦めていくのがこの仕入れの部分でもある。
「10万円仕入れたら10万円損しないかな?」
という価値観が仕入れの壁になり行動ができなくなる。
早めにこの「壁」というのを排除しなければいけない。
その為にもまずは少額でもいいので商品仕入れをしていこう。
タオバオの基本的な操作
タオバオで他安い商品を見つけてもすぐには仕入れないこと。
評価が悪いショップだと不良品を送るようなショップも存在する。
まずは、ショップの判断や味方について理解をしておこう。
どうも、Kazuです 中国から商品を仕入れる仕入先は大きく分けて以下の4つになります。 タオバオ仕入れ アリババ仕入…
上記ではタオバオの解説ですが、アリババでも同じです。
ショップの評価なども仕入れる前にチェックすることを最優先すること。
代行業者を選ぶポイント
中国から商品を仕入れる際は「代行業者」を使うほうがいい。
代行を通さずに仕入れもできるが、自分で支払いや交渉をしなければいけない。
そういった面倒なことは多少の手数料を払い人に任せ方がいい。
中国輸入の代行業者もたくさんの業者が存在する。
何社かに見積もりを取ってレスポンスの早い業者を選ぼう。
どうも、Kazuです。 中国輸入ビジネスで稼いでいくには代行業者はしっかりと選ばなければいけません。 どこの業者を使用し…
代行業者一覧
中国輸入の代行業者一覧をまとめました。
まずは無料見積もりを取ってみて値段の比較をしてみよう。
代行手数料が安くても返信などが遅ければ使わない方がいい。
そういった会社というのは商品が届くまでのスピードも遅い。
返信スピード、対応をみて選んでいく方が安心した取引もできる。
どうも、kazuです! 今回はタオバオやアリババで仕入れる際の「代行業者」についてお伝えしていきたいと思います。 多…
上記で紹介してる業者以外にも代行業者は存在します。
ご自身でも「中国輸入 代行業者」で検索してみてください。
中国からの仕入れに向かない商品一覧
タオバオやアリババでは何でも販売されている。
だからと言ってなんでも仕入ればいいというわけではない。
日本の「法律」に触れるような商品は仕入れることはできない。
最悪の場合、罰せられることもあるのでしっかり理解しておこう。
「ブランド商品」、「メーカー商品」
それらもほとんど偽物だと思った方がいいでしょう。
中国では「ブランド商品」、「メーカー商品」は仕入れないこと。
どうも、Kazuです タオバオやアリババではあらゆる商品が販売されております。 ”ほぼ”なんでもあると思ってもいいでしょ…
商品仕入れの前にチェックする7つの項目
中国から商品を仕入れる前にこの7つの項目をチェックしよう。
これをチェックしながら仕入れれば失敗を避けることができる。
慣れないうちは、常にこの7つの項目を心がける。
また、自分なりのルールなども作っていくといいでしょう。
ルールを決めておけば仕入れ判断もスムーズにできるようになります。
どうも、Kazuです。 「中国から商品を仕入れる際には何をチェックすればいいですか?」 という質問を頂きました。 なので…
中国輸入での初回の仕入れ個数
「利益が出る」、「売れている商品」
だからといっていきなりの大量仕入れは危険。
どんな商品でもまずはテスト仕入れを行うようにする。
写真と同じ商品か?どういった梱包で届くか?
そういったことを知るためにもまずは少なめのテスト仕入れが必須。
初心者ほどこのミスを犯しがちなので気を付けていきましょう。
どうも、Kazuです 中国輸入ビジネスを行っていく上で、 初心者の多くの人が最初につまづく【壁】が仕入れの段階です どの…
中国からFBAへ直送するメリット、デメリット
中国の代行業者を使えば「中国⇒FBA」に直送ができる。
一見、魅力的に見えるがここにも落とし穴が存在する。
初回の仕入れはまずは自分の自宅に仕入れてみよう。
ここでも最初から楽を求めると必ず失敗することになる。
FBA直送はリピート商品から活用するほうがいいでしょう。
どうも、Kazuです。 中国輸入は代行業者によっては「中国⇒FBA」という流れでFBAまで商品を直送することができるサー…
手数料計算
仕入れる前にしっかりと手数料計算も済ませておく。
多くの初心者が面倒がって手数料計算の作業を怠る。
「実際に仕入れて販売してみたら利益がでない」
そういった声も聞こえるが、それは手数料計算をしていないから。
FBAで販売した場合、ヤフオクやフリマサイトで販売した場合。
損をしないためにも仕入れる前には手数料の計算をしておこう。
どうも、Kazuです。 今回は「FBA計算機」という拡張機能を紹介したいと思います。 FBA計算機を使用すれば、FBAで…
どうも、Kazuです。 今回はヤフオクやフリマアプリで販売した際に発生する「手数料計算」についてお伝えします。 毎回、電…
商品仕入れで失敗しないポイント
代行業者によっては検品サービスも提供しています。
業者によって有料の場合もありますのでチェックしてみてください。
検品作業が有料だとしても必ず使うほうがいいでしょう。
中国側で検品をしておけば不良品を避けることができます。
検品代をケチってしまうと全商品が不良品ということもあります。
「検品代をケチったら、仕入れ代金全額損をしてしまった。」
という人もいるので、必ず検品サービスを活用していこう。
中国輸入ビジネスの仕入れ編まとめ
- タオバオの基本的な操作
- 代行業者を選ぶポイント
- 代行業者一覧
- 中国からの仕入れに向かない商品一覧
- 商品仕入れの前にチェックする7つの項目
- 中国輸入での初回の仕入れ個数
- 中国からFBAへ直送するメリット、デメリット
- 手数料計算
- 商品仕入れで失敗しないポイント
先ほども書きましたがこの「仕入れ」で多くの人が挫折する。
最初は利益が出なくてもいいから仕入れてみること。
仕入れて一連の流れを経験することを優先してみてください。
「仕入れたけど売れない」「商品が売れたけど利益が出ない。」
そんなことで落ち込んで諦めていく人が多いのが現状です。
誰だってそんなことはありますし、次回から改善すればいいだけです。
どんなトップセラーでも毎日のように失敗しています。
でも諦めずに継続するからこそ、ずっと稼ぎ続けることができています。
永遠に稼げない人というのは「継続できない人」です。
ガンガン行動して、たくさん失敗して経験を積んでいきましょう。
中国輸入の失敗は数千円~数万円程度の失敗でしかありません。
リアル店舗ビジネスであれば失敗すれば数百万~数千万円とかですよ。
それに比べたら中国輸入ビジネスの失敗は失敗とは言えませんよね。
たくさん経験できるチャンスと思ってどんどん前に進んでいきましょう。
中国輸入ビジネスの商品販売(アマゾン編)
JANコードを取得する
Amazonで自分のページを作るにはJANコードが必用。
JANコードは誰でも簡単い取得することができる。
中国輸入ビジネスで稼ぐためには必須なので取得しておこう。
どうも、Kazuです。 アマゾンで商品登録をしていくにはJANコードというものが必要になります。 JANコードがなくても…
テクニカルサービスを使いこなす
Amazonの操作で分からないことはAmazonに聞く。
テクニカルサービスは通話ですぐに対応してくれる強い味方です。
分からないことはガンガン質問して素早く解決していこう。
どうも、Kazuです アマゾンを使ううえで最も大事なことは、アマゾンのテクニカルサポートを使いこなすことです テクニカル…
相乗り出品の方法
中国輸入の初心者はまずは「相乗り」に慣れてみる。
簡単に出品することができ、ページを作る必要もない。
まずは「仕入れて販売する」ということにチャレンジしてみる。
どうも、Kazuです。 アマゾンを使用するメリットは出品が楽ですぐに売れるということです。 新しくページを作成して出…
『商標権』を調べる
相乗り販売といっても、どこでも販売できるわけではない。
商標権のあるページでは相乗り販売はできない。
販売する前に必ず「商標権」を確認しておこう。
どうも、Kazuです 中国輸入ビジネスで一番気をつけなければいけない事はアカウント停止にならないことです アカウントが停…
どうも、Kazuです 最近からアマゾンでアカウント停止になる人の話をよく耳にします。 偽物販売や大量のお客様からの悪…
FBA納品の作業手順
FBAに商品を保管すれば梱包、発送はアマゾンがやってくれる。
あなたは中国から届いた商品をアマゾンの倉庫に送るだけ。
発送や梱包はアマゾンに任せ、自分は利益に直結する作業をしていこう
どうも、Kazuです。 今回は中国から仕入れた商品をFBAに納品をする方法についてお伝えしていきたいと思います。 FBA…
相乗り販売でカートを獲得を狙おう
相乗り販売ではカート獲得が稼ぐポイント。
カートを獲得できなければ販売してもほとんど売れない。
カートの獲得方法についてしっかりと理解をしておこう。
どうも、Kazuです。 Amazon販売では「カートの獲得」と言ってカートを獲得した商品がもっとも販売されやすいと言われ…
ギフト設定を活用して売上を伸ばす
初期の設定ではギフト設定がオフになっている。
FBAで販売するなら、必ずギフト設定もオンにしておこう。
ギフト設定だけでも多くの購入者に活用してもらうことができる。
どうも、Kazuです アマゾンでFBA販売をしているのであればギフト設定も活用するといいでしょう。 ギフト設定をしていな…
Amazon新規出品戦略
相乗り販売に慣れたら新規出品にも挑戦しよう。
ただ、なんでも新規出品をすれば売れるわけではない。
すでに同じ商品があれば、いくら出品しても売れない。
需要があり、供給が少ない商品を販売することが稼ぐポイント。
どうも、Kazuです。 「中国輸入×アマゾン販売」で稼いでいくには新規出品も非常に重要です。 もちろん、あいのり出品だけ…
どうも、Kazuです 中国輸入ではアマゾンのカテゴリーに存在しない商品を新規出品していくことにより、「独占販売」をしてい…
ビジネスレポート&在庫保管料の確認
商品をただ販売するだけでは成長しない。
ビジネスレポートも何度も確認して改善点を探す。
数字を見れば改善点も多く見つかるので定期的にチェックしよう。
また、FBAも在庫保管料が発生するので定期的にチェックが必用。
どうも、Kazuです アマゾン販売で稼いでいる人の多くは、アマゾンのサービスをしっかりと使いこなしています。 アマゾンに…
マルチチャネルサービス
FBAに商品を保管していればマルチチャネルサービスが使える。
マルチチャネルはアマゾン以外の購入者に発送できるサービス。
ヤフオクやフリマサイトの購入者にもFBAから発送が可能。
マルチチャネルを活用すれば販売する媒体も増やすことができる。
どうも、Kazuです。 アマゾンのFBAの「マルチチャネルサービス」を利用すれば、アマゾン販売だけでなくヤフオク、楽天、…
FBAで「無地ダンボール」を使用
マルチチャネルサービスはアマゾンの箱で購入者に届く。
ヤフオクで購入したのにアマゾンで届けばクレームになる場合もある。
そういったクレームを避けるためにも「無地段ボール」を設定しておこう。
無地段ボールの設定も簡単にできるので最初で設定しておく方がいい。
どうも、Kazuです。 FBAは商品を納品すれば、あとはアマゾンに梱包&発送を任せることが出来るのでとても楽です。 また…
ユーザー権限を活用
ユーザー権限を使えば他人にアカウントログインさせることができる。
商品ページ作成、納品プランの作成、商品画像の編集など。
誰でもできる設定などは、人に任せて時間を短縮していこう。
※ユーザー権限ではスーパーユーザー権限は付与しないこと。
どうも、Kazuです 中国輸入ビジネスで安定的に月収30万円を稼いでいくことができれば、外注化をしていくことをオススメし…
FBA商品の返送&破棄
FBAは便利ではあるが、保管料が発生する。
売れもしない商品を保管するだけではお金を捨てる行為になる。
売れない商品は返送するか、破棄するかなど対応をしていこう。
初心者ほどここの管理がずさんなため定期的なチェックをするように。
どうも、Kazuです。 FBAに商品を保管し販売している方はしっかりと管理はできていますか? 数ヶ月売れない商品を大量に…
中国輸入ビジネスの商品販売(ヤフオク編)
商品テンプレートの作成
中国輸入ビジネスはアマゾンだけでなくヤフオクでも販売しよう。
ヤフオクではテンプレートを作るだけでも落札率が大きく変わる。
購入者にとっても見やすくなるので必ず活用していこう。
どうも、Kazuです 今回はヤフオクの「テンプレート」作成方法を解説します。 落札率を上げるための商品テンプレートの作成…
オークションの出品方法【ヤフオク編】
ヤフーオークションには複数の出品方法がある。
まずは基本的な出品方法に慣れていく方がいい。
慣れてからツールなどを使って出品をしていこう
どうも、Kazuです。 今回はヤフオクで商品を出品する方法についてお伝えしていきたいと思います。 ヤフオクはアマゾン…
アカウントの停止に備える【ヤフオク編】
ヤフオクは少しでも規約違犯をすればアカウント停止になる。
「アカウント停止=収入がなくなる。」
そうならないためにも規約は理解をしておくべき
どうも、Kazuです 今回はヤフオクでのアカウント停止や削除 にならない為に知っておいてほしい事について記載していき…
アカウントの停止の解決策【ヤフオク編】
アカウントが停止なったからと言ってすぐに諦めてはいけない。
ヤフオクは停止でも復活できる場合がほとんど。
諦めずにアカウントを復活させ二度と停止にならないよう対策をしていこう
どうも、Kazuです。 ヤフオクは少しでも規約違反などをするとアカウントに制限がかけられます。 別の記事でもアカウント停…
オークファンを使って落札率を高める
オークファンは有料ではあるが素晴らしい機能が備わっている。
様々な機能を使いこなしていくだけでも落札率がアップする。
オークファンを使っている人なら必ずすべての機能を活用していこう。
どうも、Kazuです。 「オークファン」はヤフオクの落札相場などを調べるのに便利なツールです。 しかし、落札相場などの分…
中国輸入ビジネスの商品販売まとめ
- JANコードを取得する
- テクニカルサービスを使いこなす
- 相乗り出品の方法
- 『商標権』を調べる
- FBA納品の作業手順
- 相乗り販売でカートを獲得を狙おう
- ギフト設定を活用して売上を伸ばす
- Amazon新規出品戦略
- ビジネスレポート&在庫保管料の確認
- マルチチャネルサービス
- FBAで「無地ダンボール」を使用
- ユーザー権限を活用
- FBA商品の返送&破棄
- 商品テンプレートの作成
- オークションの出品方法【ヤフオク編】
- アカウントの停止に備える【ヤフオク編】
- アカウントの停止の解決策【ヤフオク編】
- オークファンを使って落札率を高める
以上が中国輸入ビジネスの販売編となります。
上記で紹介しているのもほんの一部の販売方法となります。
また、最近では「相乗り販売は稼げない」
という人もいますがそんなことはありません。
相乗り販売でも正しい商品であれば稼ぐことができます。
むしろ初心者の知識もない人がOEMなどをやれば失敗します。
賛否両論ありますが、僕は相乗り販売から始めた方がいいと思っています。
経験を積んで知識を身につけてOEMにチャレンジする方がいいでしょう。
それと、
- 今の時代は○○販売だ!
- 誰でもamazonSEO上位を取得する方法
- アマゾンでのレビューを集める裏技
- 本当の売れるOEMを教えます。
という風にバカみたいなセミナーを開ている人が多くいます。
そういう発信者はほとんどが知識のない人だとも思ってください。
情報弱者からお金を取って中身のない情報を売りつけるだけです。
実際にそんなセミナーに参加しても稼げるようにはなりません。
中国輸入だけでなく、ビジネスの本質というのは、
「購入者が求めているものを購入者に提示する。」ということ。
購入者が求めていない商品をアマゾンのページ上位にしても売れません。
逆に購入者にとっても迷惑なだけです。
裏技とかテクニックというのはそういう迷惑な行為でしかないんです。
「購入者が求めているものを購入者に提示する。」
そんな商品を作れるよう購入者の声をリサーチしてみてください。
「購入者が求めてるモノ」を作れば裏技とは必要ありません。
本当に求められてるからこそ、何もせず売れていくんです。
本質を理解していない人が多いので、あなたは見失わないようにしてください。
OEM&ODMにもチャレンジしてみよう。
中国輸入ビジネスになれたらOEMやODMにチャレンジしてみよう。
OEMやODMは簡単に言えば「オリジナル商品」のことです。
中国輸入ビジネスで一番高利益なのは「オリジナル商品」です。
稼いでるセラーは皆と言っていいほど「オリジナル商品」があります。
オリジナル商品にも多くのやり方があります。
なので、どの方法が正しいと言った答えはありません。
ですが売れるオリジナル商品にはどれも共通点があるのは事実です。
売れる商品の共通点それは「購入者の声」を聞くこと。
下記の記事で売れるオリジナル商品について解説しています。
どうも、Kazuです。 リサーチツールセラースプライト(sellersprite)の使い方をまとめておきます。 セラース…
オリジナル商品が高利益と言っても慣れてからチャレンジしてください。
知識も少ない段階の初心者がやると高確率で失敗してしまいます。
オリジナル商品は高利益ですが注文のロット数も多くなります。
1商品で仕入れ個数は1000個〜とかが最低仕入数です。
なので知識もない段階でやってしまうとリスクが高すぎます。
中国輸入ビジネスは長期的に続くビジネスでもあります。
なので焦らずにまずはコツコツと実践を積んでくださいね。
コツコツと実践して経験をしていくことで新たな視点も生まれます。
その時にオリジナルブランドの構築などに取り組んでみてください。
番外編(マインドセット)
ビジネスで結果を出すために一番必要なのが「マインドセット」といっても過言ではない。
- 結果がでないことを人に責任を押し付けたり。
- いつまでも自分自身が悲劇のヒロインを演じていたり。
- 同じノウハウを学んでも結果を出す人、結果を出せな人がいたり。
- お金を稼ぐことに罪悪感があり行動ができない人がいたり。
- etc・・・・
そういう人達の一番の要因はマインドセットができていないから。
マインド(考え方)を変えなければいけません。
あなたが20代か30代か40代か50代か僕にはわかりません。
ただ、その今までの考え方で生きてきた結果が現状です。
その現状を変えたいためにビジネスに取り組むのではないでしょうか?
これまでの価値観では今までの人生の延長でしかありません。
人生を変える、結果をだしたい、自由になりたい、金銭的に余裕が欲しい。
そういう思いがあるのなら、これまでと違った考え方をインストールしなければいけない。
プライドなんて1円の価値もありません。
そんな価値のないプライドはさっさと捨てて考え方を変え行動をしてみてください。
マインドセットができていなければどんなノウハウも機能しません。
Windows95にWindows10のアプリを入れているような行為です。
そんな古いOSでは最新のアプリなんて起動すらしませんよね。
マインドも同じで古いOSからアップデートしていく必要があるんです。
ただ、マインドセットはそう簡単に身につけることはできません。
「右利きの人に明日から左利きになれ!」といってるようなものです。
その為にも毎日のマインドセットが必要になってきます。
別の記事で「稼ぐためのマインド」を掲載しています。
マインドセットの項目は1日1記事目を通してみてください。
そして記事を読んだらコメント(アウトプット)をすること。
それを繰り返していけば短期間で稼ぐマインドは必ず身に付きます。
騙されたと思って今日からでも実践をしてみてください。
最後に
以上が中国輸入ビジネスの全体の流れです。
初心者の方も上記で解説した流れで実践してみてください。
多少損をしてもいいからまずは行動すること。
そして行動を継続することで結果を出すことができます。
行動も継続もできない人は永遠に稼ぐことはできないでしょう。
また先ほども記載しましたが「本質」を忘れないこと。
物販ビジネスの本質は「購入者が求めているものを購入者に提示する。」
この本質を忘れずに実践していけば必ず結果はでるでしょう。
ぜひ、中国輸入ビジネスで自由な人生を手に入れてくださいね。
追伸
大ボリュームのマニュアルをプレゼントしております。
登録後3秒後に自動返信ですぐにマニュアルを受け取れます。
LINE登録
LINE@に質問をいただけるとすぐに返信する事が出来ます。
またLINE登録頂いた方には【自動化戦略】の動画をプレゼントしております
自由を手に入れる為に自動化は必須です。
(LINE@登録方法)
スマホからはコチラをクリック
または
スマホで「@kazu5317」をID検索してください
フェイスブックページ
フェイスブックページでも常に最新の情報を受け取れます。
【いいね】を押してチェックしてくださいね
#中国輸入ビジネス #ネットビジネス #副業 #アフィリエイト #ビジネス準備