【タイ輸入×中国輸入】なぜタイ輸入ビジネスは儲からない?市場リサーチなしでは成功しない理由

どうも、Kazuです。

「タイでOEMしたけど、まったく商品が売れません。」

といった相談が届きました。

実際に商品を見せてもらったんですが、どんなに頑張っても売れるとは思えない商品だったので、「損切として安く販売したほうがいい」とお伝えしました。

今回の相談者さんと同じように、タイに商品を仕入れにいって代行会社に言われるまま商品を仕入れたり、商品をOEMで作ったりしている人は多いでしょうが、それはやめた方がいいです。

代行会社の仕入れツアーなどに参加される方もいるかと思いますが、代行会社は商品をオーダーして手数料を頂くのが仕事です。

あくまで仕入れの仲介をすることが仕事なので、商品の販売のプロではありません。

高額で商品を販売する手法を知らなければ、どのようなコンセプトで商品を作った方がいいのかなども知りません。

そういった人達の仕入れのアドバイスを聞いてホイホイ仕入れをしていると資金が底を尽きてしまいます。

商品をOEMで作るなら、必ず市場リサーチを行ったうえでOEMを作るようにしてください。

OEM販売で稼げない人に共通していること

市場をリサーチするにはセラースプライトオークファンといったリサーチツールを使って市場をリサーチすることができます。

それよりもいいのが「中国輸入無在庫販売」で市場をリサーチすることです。

中国輸入ビジネス×タイ輸入ビジネス」はめちゃくちゃ相性がよく、組み合わせて実践することで効率よく大きな売り上げを上げることができます。

タイ輸入ビジネスは小ロットでOEMができると言っても、適当に何でもOEMすればいいというわけではありません。

しっかりと市場調査をしたうえで、OEM作りに取り組まないと絶対に失敗してしまいます。

資金が少ない人にとっては商品が売らなければ、新規商品の追加仕入れができないので死活問題です。

タイ輸入でOEMしたけど商品が売れない」という人からの相談はよく頂きますが、そういう人たちに限って市場をまったくリサーチしていません。

自分が欲しいものをOEMしているんですよね。初心者によくありがちな失敗パターンです。

これはタイ輸入だけでなく、中国輸入ビジネスでも同じ失敗をしている方もいるかもしれません。

自分の直感を信じて商品を作ってはいけません。

「自分の欲しい=顧客の欲しい」はまったくの別物です。

中国輸入の無在庫販売で市場をリサーチ

僕らはOEMで商品を作る前には、必ずその市場で商品を販売してみてデータを見ながら売れる商品の傾向を調べます。

その市場を調べる際には中国輸入ビジネスの無在庫販売を行います。

例えば、リュックを本革でOEMを作るとしたら、まずはどのようなリュックが売れる傾向にあるのかを調べなければいけません。

サイズは?売れる色は?男性向け?女性向け?

それらを調べるために実際に市場でいくつかのリュックを販売してみて需要を調べたりアクセス数などを調べています。

中国の市場には様々なリュックがあるので、それらを各プラットフォームで販売しながらデータを取ります。

無在庫販売では数百、数千と商品を販売することができるので、大量のリュックを無在庫で販売してデータをとることができます。

「無在庫」なのでリスクは一切ありません。

この無在庫販売の際には本革で商品を販売する必要はありません。あくまでデータを集めることが役割です。

商品が売れなくても損失はありませんし、商品が売れたら実際に仕入れて購入者に発送すればいいだけです。

そのように中国輸入の無在庫販売で商品を販売しながら売れる商品をリサーチしてOEMする商品を決めていくことができます。

実際にこちらが最近タイでOEMした商品です。

こちらのリュックも中国無在庫販売で売れるデータを集めたうえで、売れると判断できたのでOEMで商品を作りました。

実際に僕自身が「このリュックを欲しいか?」と聞かれたら答えは「NO」です。

でも、市場ではこのリュックが求められているのが分かったのでOEMで作りました。

「自分がいいと思った商品=売れる商品」ではない

何度も言いますが、タイ輸入ビジネスはOEMするのは簡単ですが、売れるかどうかも分からないものをOEMしても、それはただのギャンブルです。

「自分がいいと思った商品=売れる商品」ではありません。

そのような考えてOEMをしても確実に失敗するので気を付けてください。

売れるOEM商品を作るのに大切なことは「市場をリサーチ」することです。

市場もリサーチせずにあれもこれも運任せでOEMしていると、稼げるはずのタイ輸入ビジネスでもお金を減らしてしまうことになりかねません。

セラースプライトオークファンを使えば、それなりに市場はリサーチすることができるので、ツールを使ってリサーチしてみるのも一つの手です。

しかし、データを分析するだけではなく、実際にあなたがOEMを考えている商品の市場で販売してみることで、ツールでは調べることができなかった生きたデータを取得することができます。

「無在庫販売」で市場をリサーチすることで、よりリスクを減らすことができるでしょう。

「無在庫販売」で売れる商品を分析

実際に無在庫販売はリサーチをしながら商品を販売することもできるので、お金を稼ぎながらリサーチデータも集めることができます。

こちらが無在庫販売で売れた商品の注文履歴画像です。

↓スクロールできます↓

楽天市場の注文履歴

au PAY マーケットの注文履歴

Qoo10の注文履歴

BASEの注文履歴

中国輸入×タイ輸入でリスクを排除

タイ輸入ビジネスは基本的に有在庫販売なので、あれもこれも商品を仕入れていると資金が底を尽きてしまいます。

初心者が何も分からない状態で取り組んでしまうと商品が売れずに在庫だけが自宅に山積みになってしまいます。

ある程度、物販ビジネスに慣れてからOEMに取り組んだ方がいいでしょう。

中国輸入の無在庫販売であれば在庫を抱えずに自分のショップで数百~数千の商品を販売することができます。

商品を販売しながら人気の商品の傾向も調べることができますし、商品が売れれば利益になります。

中国商品で売れる商品が分かれば、タイ輸入で本革製品でオーダーしてオリジナル商品を作って販売すればいいわけです。

売れるかどうかも分からない商品をOEMで作るよりも、実際に市場でリサーチをしたうえで「売れる」と分かった商品をオーダーすることで失敗を防ぐことができます。

そうするこでタイ輸入ビジネスで高利益を実現することができるようになります。

このように「中国輸入ビジネス×タイ輸入ビジネス」であれば相性がいいので、二つのビジネスを両立して進めていくことができます。

リスクをなるべく小さく抑えて大きな利益を得たいと思っている方は「中国輸入ビジネス×タイ輸入ビジネス」を組み合わせた無在庫販売&有在庫販売にも取り組んでみてください。

追伸

誰でもタイ輸入をスタートできるよう「タイ輸入ビジネスの記事」を作りました。

これまで自分自身で数十回タイに足を運んで、時間と大金を使って仕入れ先を開拓してきました。

そんな時間とお金をかけて作ってきたノウハウをコンテンツに詰め込みました。

この内容を実践していただければ、たった一人でもタイ輸入をスタートすることができます。

無料特典も用意しておりますので、ぜひ受け取ってください。

【2024年最新版】ライバル不在、高利益、高品質のタイ輸入ビジネス実践ロードマップ

 

追伸2:無在庫販売の教科書をプレゼント!

あなたもこの一冊で今日からノーリスクの無在庫販売を始めることができます。

  • 行動をするのが不安。
  • ビジネスの進め方が分からない。
  • なかなか一歩を踏み出せない
  • どんなリサーチをしたらいいか分からない。
  • どんな商品を仕入れたいいか分からない。
  • どんな市場で販売したほうがいいか分からない。

あなたもそんな悩みありませんか?

ZOOM相談を活用してください。

これからは毎月20~30人ほど
コンサル生以外の相談にものります。
(ただしお一人一回のみです。)
 
ぜひ、ZOOM相談を活用してください
 

メルマガ登録

大ボリュームのマニュアルをプレゼントしております。

登録後3秒後に自動返信ですぐにマニュアルを受け取れます。

マニュアルはこちら

 

LINE登録

【自動化戦略】+【独占販売戦略】
2本の動画をプレゼントしております。

自由を手に入れる為に自動化は必須です。

(LINE@登録方法)
スマホからはコチラをクリック

友だち追加数

または
スマホで「@kazu5317」をID検索してください

 

フェイスブックページ

フェイスブックページでも常に最新の情報を受け取れます。
いいね】を押してチェックしてくださいね

フェイスブックページはこちら

#OEM #商品リサーチ #タイ輸入 #無在庫販売 #タイ輸入ビジネス