どうも、Kazuです。 つい最近、中国輸入を実践してる友人から電話があり嬉しい報告がありました。 全て記載できませんが、嬉しい報告の内容を要約するとこの二つです。 「毎日10時間以上も働いてたのを1日1〜2時間に減らせ... 続きを読む
購入者の”声”こそ最大のヒントになる
どうも、Kazuです 10ヶ月ぶりに再販された「オートセールスマン」がすごい勢いで売れております。 4/25(火)23:59までの超短期間再販になりますので、チェックしてみてください。 ⇒オートセールスマンはこちら こちら... 続きを読む
オートセールスマンが再販されました
どうも、Kazuです 約10か月ぶりに「オートセールスマン」が再販されました。 今回の再販も4/25(火)23:59までの短期間の再販期間となっております。 オートセールスマンはアマゾン販売には欠かせない、評価集め、レビュー... 続きを読む
物流代行の業者一覧
どうも、Kazuです 最近はFBAパートナーキャリアの利用が増えたのか、FBAの納品遅延が多いですね。 これからどんどん増えてこれば、さらに遅延も増える可能性もありますね!また、ヤマトの問題などもありますしFBAは今後料金の値... 続きを読む
アマゾン販売でのユーザー権限を活用して外注に作業をしてもらう
どうも、Kazuです 中国輸入ビジネスで安定的に月収30万円を稼いでいくことができれば、外注化をしていくことをオススメします。 外注化をしていくことで売り上げを更に加速して伸ばしていくことができますし、あなたの作業時間も減... 続きを読む
中国輸入 外注化をできない人、やらない人
どうも、Kazuです 中国輸入ビジネスは外注化をするのがとても簡単なビジネスです。 ですが、多くの人が外注にお金を払うよりも、自分で作業をしたほうがいいと考えます。 まぁそれだとお金は使わないのでいいのですが... 続きを読む
FBA納品代行を限定で募集します
FBA納品代行を限定で募集します。 今回は限定の募集になりますのでご了承ください。 僕は出身が沖縄県でして、中国輸入ではすこし効率が悪いので今年の1月に関東に引っ越して物流の効率化をしました... 続きを読む
自分にできないことは人に任せる
昨日から、まだ一睡もできてません(;_;) 輸出用のエクセル、輸入用のエクセル、ヤフオク用のエクセル 3つを更にカスタマイズして完璧に作り上げました。 輸出用、輸入用のエクセルの作業だけでほぼ... 続きを読む
アマゾン販売などで外注化する際に便利なサイト一覧
どうも、Kazuです。 「中国輸入ビジネス」はまだ慣れていない初心者のうちは、一通りの作業は自分自身で行い作業全体を把握することが大切です。 しかし、いつまでたってもすべての作業を自分一人で行えば、「月収100万円」を稼いだと... 続きを読む