どうも、Kazuです。
今回は「韓国輸入」で稼ぐmasa(マサ)さんにインタビューしました。
- 韓国輸入ビジネスはどんなビジネスなのか?
- 初心者でも取り組むことができるビジネスなのか?
- 少資金からスタートできるビジネスなのか?
ずっと気になってた韓国輸入ビジネスでもあります。
その韓国輸入を今回のインタビューで知ることができました。
「韓国輸入」に興味のある方は最後までご覧になってみてください。
目次
韓国輸入ビジネスで稼ぐmasa(マサ)さんにインタビュー




韓国輸入ってオンライン仕入れですか?


でも、外注さんに仕入れの指示するのって大変じゃないですか?
なので最近からは自分では韓国に行ってないという感じです。




それで少数の仕入れだったんですが仕入れてもすぐに在庫切れになるので頻繁に韓国に行ってたという感じですね。


外注さんには何泊してもらって商品を仕入れてるんですか?
本当は日帰りでもいいんですけど飛行機がないので仕方なく1泊してる感じです。福岡とかなら便が多いので日帰り仕入れが可能ですね。


それなら副業にも向いてるビジネスですね!サラリーマンでも休みの日を活用して韓国仕入れができますよね!


飛行機往復代金とホテル代込みで2?3万円くらいです。日帰りができれば2万円以下で済みますね。


masaさんはもう外注化できてるので韓国に行く予定はないんですよね?次の仕入れはいつとか決まってます?
次の仕入れも外注さんに明後日に仕入れに行ってもらう予定なんですが、ただ外注さんが今回仕事の休みが取れないみたいで今回は僕が行くかもしれません。そんなこともあるのでもう一人外注さんが欲しいです。










空港はどこいけばいいですか?ソウル?釜山?
空港は仁川(インチョン)空港ってとこですが。
本当に韓国行くんですか?急すぎません?明後日ですよ!?



そんな流れで韓国輸入ビジネスについてのインタビューだけのつもりでしたが、話を聞けば聞くほど韓国輸入に興味が湧いてきたので韓国輸入についてもっと詳しく調べるため急遽韓国行きが決まりました。
実際に韓国に行って韓国輸入を調べていくうちに更に衝撃なことが起こるなんてこの時はまだ知る由もなかった。。。
-2日後の韓国の仁川(インチョン)空港にて-



観光なんて興味ないですよ!旅行じゃないんだし仕入れ視察のために来ました!


masaさんと空港にて待ち合わせ空港からホテルへ少し離れた街へ移動。
その後、韓国焼肉へ夕食を食べに行きました。
韓国の焼肉も焼酎も超オイシイ!けど焼酎は飲みすぎると危険(笑)
