設計図も見ずに家を建てるような行為

どうも、Kazuです。

LINEを新しく作りました。
今後はこちらから配信していきます。

【自動化戦略】+【独占販売戦略】
2本の動画をプレゼントしております
 
スマホからはコチラをクリック
 
または
スマホで「@kazu5317」をID検索
 
さて、
前回の記事を読んだ方からこんな質問を頂きました。
友人の声よりも市場の声を聞いた方が・・・

-質問-
事例を知ることが重要だということが分かりました。
物販ビジネスではツールを使えば事例を見ることはできますが、情報発信でも売れている事例は見つけることはできるのでしょうか?
それとも情報発信では事例は調べなくてもいいのでしょうか?

今回はこの質問にお答えします。

成功できない人の「事例を知らなさすぎ問題」

情報発信でも事例を知ることは大切です。
事例を知ることが成果に繋がります。

情報発信をやっても結果が出ない人って
事例を知らなさすぎ問題」なんです。

事例を見ずに実践するということは、
設計図も見ずに家を建てるような行為です。
完成までに膨大な時間がかかります。

 

情報発信もすべてに「型」があります。
・ビジネスモデル
・セールスレター
・価値観教育
・ブログ記事やメルマガ記事の書き方
・マネタイズの方法
・人を集めるスキル
・商品を販売するスキル

これらはある程度の型が決まっており、
型を把握すれば結果がでるスピードも早いです。
逆に型を知らないと結果に繋がりません。
その型にしても必ず「事例」が存在します。

なので情報発信でも必ず
型や事例は知るようにしてください。

事例を知るための3つの方法

では、どうやって事例を知ればいいのか?

情報発信は物販ビジネスとは少し違って、
そこら中に事例が落ちてるわけではありません。
ツールを使って答え合わせもできません。
情報発信で事例を知るためには
ザックリですが3つほどあります。

  1. セミナーに参加する
  2. コミュニティに参加する
  3. 事例を開示してる商品を買う

この3つになります。

 

1:セミナーに参加する

セミナーに参加して講師に成約率を聞くと
講師がサラッと教えてくれることもあります。
(すべてのセミナーがそうではないですが)

また、セミナーは基本的にセールスもセットです。
セミナー後に何かしらの売り込みがあります。

なので、そのセミナー後の商品の
購入数×単価」で売り上げは計算できます。
「購入者数」で成約率の計算もできますね。
(ZOOMセミナーの場合は計算できない)

とは言っても最近のセミナーって連日開催なので、
さすがにすべてに参加すると怪しまれてしまいますね。

実際にセミナーの成約率を調べるめに、
セミナーに何度も潜入したりする人もいます。
(成約率やセールスの流れのリサーチ目的)

ただ、今はコロナの影響でセミナーもないので、
そのリサーチ方法はしばらくは実践できませんね。

今年はおそらく無理でしょう・・・
来年も開催されるかどうかです。

 

2:コミュニティに参加する

コミュニティに参加することで
仲間同士で事例を交換できたりもします。

ただ、コミュニティの大半が初心者だと
事例もないので参考にならない場合もあります。

結果をシェアしてくれる人も少ないでしょう。
むしろ「くれくれ君」が多いかもしれません。

基本見るだけ専門の人も多いですから
書き込みもしないコミュニティだらけです。
本当勿体ないと思うんですけどね。
目立つ人の元に情報も集まるのに・・・

また、コミュニティに参加するといっても
しっかりと目的をもって参加しなければいけません。
目的もなく参加すると悲惨なことになるから要注意です。
あっちもパチパチ、こっちもパチパチ

 

稼ぐ人が集まるコミュニティ
それが一番効率的で情報も事例も集まるんですが、
基本そういうコミュニティは高額な価格設定です。

僕が入ってるコミュニティも
年間で100万円越えてるものばかりです。

そういうコミュ二ティであれば
成功者が集まり事例が大量にあります。
参加者同士で事例を教えあったりしています。

・安いコミュニティほど初心者が集まる
・高いコミュニティほど成功者が集まる
って感じです。

なので本当は高額なコミュニティに
参加したほうがいいんですが
初心者がいきなり100万円越えって
資金的にも困難なので現実的ではありませんね。

 

3:事例を開示してる商品を買う

一番手っ取り早いのがこれですね。

滅多にないけど、
たまーにそういう講座があります。

大半の情報発信関連の高額塾では
セールスの裏側を公開する講座はありません。

上辺だけでは
・このセールスはいくら売れた
・この商品は成約率が〇%
とかいうけど信用できないんですよね。

メールの事例、教育の事例、セールスレターの事例

それらを公開してくれないので
検証が出来ないので確認ができません。

テクニックとかもいいけど、
情報発信で成功するために一番必要なのは
セールスの裏側や意図などを解説した事例です。

なので情報発信を学ぶのなら
そういった「裏側」や「事例」を
公開してる講座を選ぶ方がいいです。

成功者ほど事例を調べている

この3つのどれかでリサーチしてみてください。
・セミナーに参加する
・コミュニティに参加する
・事例を開示してる商品を買う

結果を出してる人ほど
セミナー参加したり、
コミュニティに参加したり、
教材や塾を購入したりしています。

上手くいってる人ほど事例をリサーチして
自分自身で動いて調べるってことをやってます。

初心者ほど行動もせず、足も動かさずに
ネット上で無料の情報ばかり集めようとします。

なので、
「結果を出す人」と「結果が出ない人」
大きな差ができてしまいます。

本来お金を払って学べば短期間で結果はでるのに
目の前のお金だけをケチってるのは、
成功を先延ばしにして大損してるようなものです。

 

実際に僕も事例を知るためだけに
コミュニティや高額塾に入ったりしてますが、
そこに知り合いの成功者も潜入してたりします。

めちゃくちゃ稼ぐ人達は常に学んでいます。
勉強しない凡人が勝てるわけがないんですよね。

たとえ50万円の講座に参加したとして
月100万円どころか月10万円という
僅かな金額しか稼げなかったとしてもラッキーです。
たった”5ヶ月“で投資額は回収になります。

その後発生する収益はずっと黒字で、
月の収入に上乗せされることになります。
長期的に見れば高リターンです。

 

また、ここで身につく”スキル”は、
生涯にわたってのあなたの資産となります。

僕が商品を大量に売れるようになったのも
そういった事例や型を学んで「模倣」をしたからです。
自分でアイデアなんて生み出したりしていません。
上手くいった事例を模倣していけばいいんです。

セールスは基本ワンパターンです。
ほとんどがテンプレート化されています。
そのテンプレートの流れを知ればいいんです。

実は売れる商品と言うのは
セールスが開始される数ヶ月も前から
売れるように仕掛けられてたりします。
売れるべくして売れる」ようになってます。

気付かずのうちに情報を刷り込まれ
欲しくさせる。」ことができているんです。
そして商品販売と同時に爆発的に売れたりします、
それに関しては前回も解説しましたね。
人を思いのまま動かす説得のテクニック

事例は裏の意図まで調べる

模倣するのは表面上だけでなく
必ず裏側の模倣を意識してやってください。
裏側の模倣をやっていくことで
成功スピードは圧倒的に早くなるでしょう。

・なぜそれを販売したのか?
・どういう意図でセールスをしたのか?
・いつの段階から狙っていたのか?
・いつから情報を植え付けていたのか?
・どの段階で売れると判断したのか?

といった感じで意図や思考に踏み込んで
解説してくれる機会が最高の学びになります。

解説も無しに意図や思考を読み取るのは
初心者には絶対に不可能です。

なので、こういう意図や思考を解説してくれる
講座があれば惜しまず参加したほうがいいでしょう。

 

あと、よくある間違いが「模倣」が大切だと言うと
ブログのデザインの模倣とか。
ブログの記事をそのまま模倣とか。
プロフィール画像の模倣とか。

そういう模倣ではないですからね。
そこを勘違いする人も多いので要注意です。

表面上の模倣ではありません。
何度も言いますが思考や意図を模倣してください。
表面上だけの模倣は絶対失敗します。

表面上の「テクニック」しか教えてくれない
高額塾や教材というのは参加する意味はありません。
長期的に稼ぐ力は何も身につきません。

テクニックや答えと言うものは一過性であり
一時的にしか稼げないんです。(賞味期限切れが早い)

人に魚を与えれば、その人は一日を生き延びられる。
 だが、魚の取り方を教えれば一生生きていける

という言葉があるように
魚(答え)だけ与えらるような講座ではなく
「魚の釣り方」の本質を学べるサービスを選べば
長期的に稼げるようになるのを約束されたようなものです。

 

■追伸

あと、模倣するといっても
プロブロガーの模倣も危険行為です。
サラリーマン>プロブロガー

つい最近もGoogleのアップデートがあったようで、
ブログの検索が大きく変動して
ブログは終わった」だとか
アフィリエイトは終わった」だとか

嘆いている人がたくさんいました。
半年に一回同じような悲鳴を見てる気がします。

ブログやアフィリエイトが終わったんではなく、
ただ単にそんなメディアは必要とされていないんです。

どうして彼らはそんな無価値になるものを
必死に毎日3~5記事も書き続けるのか不思議です。

彼らの記事は「消費型」の記事であって
「資産」でもなんでもありません。

無価値のものをただ量産して
満足してるだけにすぎないんです。

コンテンツというのは
「消費」するのではなく
「資産」して「運用」するもの。

価値のあるコンテンツ作りを意識すれば
変動どうこうは気にしなくなります。

内容の薄い記事を10記事書こうが意味がないんです。

カルピスを100倍に薄めて
量産してるようなもので味がしないんです。
だからGoogleにも必要とされないんですよね。

その考え方に気づけないと
ずっと同じことを繰り返します。

再起を図り記事を再量産するも
また0になるという無限ループです。

いずれは0になるものに
時間もお金も使い続けるのはどうかと思います。

 

■追伸2

コンパクトディスプレイから
32インチの湾曲ディスプレイに変えました。

いやー、もっと早く変えておくべきだった・・・

画面が大きくて見やすいです。

ネットフリックスの視聴やゲームも大画面で楽しめそうです。

ゲーム配信とかもやってみたい欲がでてきました(笑)

いつまで自粛生活は続くのだろう・・・

コロナが落ち着いたら世界中を旅したいですね。

今年はおそらく無理でしょうし。来年もできるかどうか。

メルマガ登録

大ボリュームのマニュアルをプレゼントしております。

登録後3秒後に自動返信ですぐにマニュアルを受け取れます。

マニュアルはこちら

 

LINE登録

【自動化戦略】+【独占販売戦略】
2本の動画をプレゼントしております

自由を手に入れる為に自動化は必須です。

(LINE@登録方法)
スマホからはコチラをクリック

友だち追加数

または
スマホで「@kazu5317」をID検索してください

 

フェイスブックページ

フェイスブックページでも常に最新の情報を受け取れます。
いいね】を押してチェックしてくださいね

フェイスブックページはこちら

コメントを残す