どうも、Kazuです
今回はアマゾンでの商品登録する際の画像登録についてお伝えしていきます。
登録するサイズによって、商品ページの表示なども変わってきます。
ぜひ最後までご覧になって画像サイズなども変更していくようにしてくださいね
目次
アマゾン商品ページのズーム機能
アマゾンの商品ページを見たことがある方はわかるかもしれませんが、商品の画像の上にマウスをもっていけば、画像がズームされるのもあればズームされない画像もあります。
ズーム有り
ズーム無し
ズームは活用するべき機能
購入者からしても商品が見にくい場合などはズーム機能があったほうがいいはずです。なので、活用できるのであれば活用していくようにしましょう
このズーム機能ができるかできないかは画像サイズによって決まります。
ズーム機能が使用できるのは画像の高さ、幅のいずれかが1000ピクセル以上必要です。
服&ファッションなどのカテゴリーの場合は1280以上が推奨サイズになっております。
画像サイズ変更はJTrim
JTrimは無料で使用できるツール
画像のサイズは無料ソフトのJTrimというものを使用すれば簡単にサイズ変更できます
リサイズでサイズ変更
JTrimでサイズ変更したい画像を読み込み、【イメージ】⇒【リサイズ】を選択すれば画像の縦も横もサイズを変更することができるようになります
これで画像のサイズは変更できましたので、あとは【名前をつけて保存】をして完了です。
サイズ変更した画像はアマゾンの商品登録画面からアップロードしてください
最後に
商品画像にも規約などがありますので、一度アマゾンの規約をしっかりと読んで画像をアップロードするようにしてください。
規約通りの画像でなければ、その商品の販売を停止にされることもありますので、注意してください。
また、今回紹介したJTrimというサイト以外にも画像のサイズを変更する無料ソフトなどは非常に多くありますので、一度ヤフーやグーグルなどでも検索して探してみてくださいね。
画像は販売促進にもつながりますので、非常に重要な1つです。適当に画像登録するのではなく、しっかりと売れるようにサイズなども気をつけて登録していきましょう。
追伸
メルマガ登録
大ボリュームのマニュアルをプレゼントしております。
登録後3秒後に自動返信ですぐにマニュアルを受け取れます。
LINE登録
LINE@に質問をいただけるとすぐに返信する事が出来ます。
またLINE登録頂いた方には【自動化戦略】の動画をプレゼントしております
自由を手に入れる為に自動化は必須です。
(LINE@登録方法)
スマホからはコチラをクリック
または
スマホで「@kazu5317」をID検索してください
フェイスブックページ
フェイスブックページでも常に最新の情報を受け取れます。
【いいね】を押してチェックしてくださいね