アマゾンビジネスレポートの活用方法とFBAの在庫保管料の確認

どうも、Kazuです

アマゾン販売で稼いでいる人の多くは、アマゾンのサービスをしっかりと使いこなしています。

アマゾンには多くのレポート機能があり、それらを上手く使うことで在庫管理や売上管理、返品管理なども楽になってきます。

今回はそのアマゾンのレポート機能についてお伝えしていきたいと思います。

ビジネスレポートの活用(動画解説)

アマゾンレポート機能

レポートタブの【フルフィルメント】をクリックします

Baidu IME_2015-5-9_2-5-55

 

このような画面が開きます

Baidu IME_2015-5-9_17-12-2

 

取得できるレポート一覧

かなりの量のレポート機能があることがわかりますね。主に使用するレポートだけ紹介します

・全注文レポート

これまでに売れた商品一覧をレポートでダウンロードできるのでリピート発注の際に役立ちます

 

・返品レポート

返品管理用として利用できます。

返品などの多い商品は何がだめなのかしっかりと把握して、次回からは同じ失敗が起こらないようPDCAしてください

 

・出品詳細レポート

リアルタイムで出品している商品一覧を確認することができます

 

・FBA在庫管理表

FBAに納品している商品一覧を確認することができます

 

・ビジネスレポート

毎日の売上管理や、カートの獲得、商品ページのアクセス数を調べることができます

FBAレポートを使用し、月にどのくらいの保管料が発生しているのかを調べることもできます

レポートでFBA保管料の計算もできる

【FBA在庫管理】をクリックしダウンロードのリクエストをクリックします、

Baidu IME_2015-5-9_2-10-15

 

レポートのステータスが【ダウンロード】に変わればレポートをダウンロードできます

Baidu IME_2015-5-9_2-12-24

 

メモ形式でレポートをダウンロードできるので、それを全てコピーし、エクセルに貼り付けます

Baidu IME_2015-5-9_2-13-22

 

S2のセルに『=O2*8126/1000000*J2』この書式を埋め込みます

Baidu IME_2015-5-9_17-55-59

埋め込んだらそのまま下まで引っ張りS列のすべてに書式が反映されるようにしてください。

書式が反映されたら、1の列をクリック1の列をすべて選択して『フィルタ』を掛けます。

Baidu IME_2015-5-9_18-2-2

フィルタをかけたら、S列のフィルタのマークをクリックして『降順』に並べ替えてください。

そうすることで、FBA保管料の高い順位並べ替えることができます。

Baidu IME_2015-5-9_18-5-59

 

このようにして、週に1回でも月に1回でもいいので確認するようにしましょう

最後に

長い期間、売れない商品をFBA倉庫に寝かせておいても保管料金でかなり損をしている場合があります。

そのような商品は返送したほうがいいのか、値段を落として販売した方がいいのかを決めて早いうちに何らかの対処を取ったほうがいいです。

管理も非常に大事な仕事の一部です。

ぜひ、このブログを参考に活用してみてくださいね。

 

次の記事では出品する際に気を付けておくべき【商標】の確認についてお伝えしております。

なにも気にせずに【商標登録】されている商品ページに出品してしまうとあなたのアマゾンアカウントが停止になる危険があります

アカウント停止にならないためにも次の記事をご覧になって、頭にいれておくことをおススメします

商標登録を調べる方法の記事はこちら

 

他の記事でも販売方法やテクニックを紹介しています。

下記の記事一覧もご覧になってみてください。

追伸

大ボリュームのマニュアルをプレゼントしております。

登録後3秒後に自動返信ですぐにマニュアルを受け取れます。

マニュアルはこちら

 

LINE登録

LINE@に質問をいただけるとすぐに返信する事が出来ます。

またLINE登録頂いた方には【自動化戦略】の動画をプレゼントしております

自由を手に入れる為に自動化は必須です。

(LINE@登録方法)
スマホからはコチラをクリック

友だち追加数

または
スマホで「@kazu5317」をID検索してください

 

フェイスブックページ

フェイスブックページでも常に最新の情報を受け取れます。
いいね】を押してチェックしてくださいね

フェイスブックページはこちら

2件のコメント

  • 坂本

    アマゾンっていろんな機能があるんですね。

    活用します。

  • 伊藤宏章

    使いこなせるように、勉強します。
    管理は大事です。
    有難うございます。

コメントを残す