どうも、Kazuです。
アマゾン販売をする際にはクレジットカードが必要になります。
また、今後ビジネスをしていくのでしたらクレジットカードがあればスムーズに決済できたりするので効率化にもなります。
僕自身も複数のクレジットカードを使用するようにしておりますので、クレジットのポイントやマイルだけでもかなりのポイント数を所有しております。
日本⇒アメリカをファーストクラスに乗っても余ります。クレジットカードを使って物販ビジネスを行えばそれくらいはすぐに到達することができるでしょう。
お金も稼ぎながら、ポイント&マイルを貯める事ができるので、利用しないと絶対に損です。
目次
クレジットカードを使えばポイントも溜まる
アメックス:116284ポイント
ANAマイル:201156
現金を利用するよりもクレジットを使用するほうがいいでしょう。
ポイントも溜まりますので結果的にクレジットのほうがお得になってきます。
ぜひ、あなたもこの機会に作っておきましょう
中国輸入ビジネスでの仕入れ方法
また、中国輸入ビジネスでは仕入れの際の料金の支払い方法は2つあります。
- 銀行振込
- ペイパル決済
資金が多くある場合は銀行振込がオススメですが、資金が少ない場合はクレジットカードを使用してのペイパル決済がオススメです。
クレジットカードで仕入れて、支払日までは1ケ月近くの期間がありますので、その間に仕入れた商品を現金化することによって資金がない人でもお金を増やしていくことができます。
クレジットカードは多くあればあるほど有利になります。
カードの申し込み
クレジットカードはポイントサイトを経由して申し込むと、審査も通りやすいですし現金も稼ぐことが出来ます。
クレジットカードはすでに持っている方も「年会費無料」のカードを発行して現金だけを稼ぐのもいいでしょう。
ポイントサイトはハピタスやGポイントの二つのサイトを通したほうがポイント還元率も多いです。
また、マイルも貯めたいという方はアメックスやダイナースカードを申し込むといいです。
年会費はかかりますが、ポイント還元率などを考えれば年会費なんてあってないようなものです。
⇒アメックスゴールドカード(←ここから申し込めば初年度の年会費無料)
ハピタス、Gポイントのサイトで調べてみてポイント還元の高いカードに申し込むといいでしょう。
ポイントだけで数万~数十万円は稼げるので、その資金もビジネスに使っていくといいですね!
クレジットカードの活用方法
分割決済
カード会社によっては2~3回の分割払いの手数料がかからないカード会社もあります。
分割支払いをうまく使いこなし支払いの際には2ヶ月の間に仕入れた商品を現金化する方法です。
しかし、輸入ビジネスを始めたばかりの人はまだ上手くリサーチができてないと思いますので、回転の速い商品を見つけるのは難しいかと思います。リサーチと販売に慣れてきたらこの方法を上手く使いこなしていきましょう
カードの締め日をうまく使い分ける
カードで仕入れ出品してからの期間を長く取れるように締め日から逆算して仕入れて行く方法です。
複数のカードがあればそれらをうまく使いこなしていき商品を回転させ資金を増やしていくことが可能になります。
カードのリミットアップ
作ったばかりのカードのリミットアップ申請は厳しいですが、過去にカードの支払い遅れ等がなければ、カード会社に問い合わせでカードの上限を引き上げてもらうことができます。
仕入れる金額を増やしていくことができるので、カード会社に問い合わせてみることをオススメします
最後に
クレジットカードは会社に勤めているうちに申請しておくほうがいいです。
会社を辞めて独立をしてからのカードの申し込みをした場合には審査に通らずに落ちてしまうこともあります。
年会費が無料のカードなどもありますので、カードは作れるのであれば作っておくことをおススメします。
よく、カードを持つのは怖いという方もいますが、カードは使わなければお金は発生しません。自己管理さえしっかりすればいいだけです。
年会費は有料ではありますが、ポイントも貯める目的なら断然アメックスゴールドカードがオススメ!
アメックスゴールドカードは使えば使うほどマイルを貯めていくことができます。お金を増やしながら、マイルも増えていくという最高なカードなの一枚は絶対持っておくべきカードです。
⇒アメックスゴールドカード(←ここから申し込めば初年度の年会費無料)
次の記事ではインターネットビジネスを行っていく際に便利な銀行口座の選び方について解説をしていきます。
ネットバンキングなどがあれば24時間いつでもどこからでもお金の送金や入金確認ができますので、必ずネットバンクが使える口座を選ぶ必要があります。
他にも便利な拡張機能を紹介しています。
下記の拡張機能一覧もご覧になってみてください!
追伸
アメックスゴールドでは使えばマイルがたまります。
マイルのおかげで海外のフライトも毎回ビジネスクラスです。
ビジネスをしながら、マイルがガンガン溜まる最高なカードですよ。
メルマガ登録
大ボリュームのマニュアルをプレゼントしております。
登録後3秒後に自動返信ですぐにマニュアルを受け取れます。
LINE登録
LINE@に質問をいただけるとすぐに返信する事が出来ます。
またLINE登録頂いた方には【自動化戦略】の動画をプレゼントしております
自由を手に入れる為に自動化は必須です。
(LINE@登録方法)
スマホからはコチラをクリック
または
スマホで「@kazu0826」をID検索してください
フェイスブックページ
フェイスブックページでも常に最新の情報を受け取れます。
【いいね】を押してチェックしてくださいね
楽天カード、ライフカードは持ってますが・・・
今度のスカイプコンサルでこの辺の事も聞かせてください。
了解しました!
よろしくお願いします^^
クレジットカードで仕入れを行うことが禁止なのは初めて知りました。
質問ですが,今後仕入れを大量に行うことになった場合は,クレジットを利用しない方が良いということでしょうか?また,それはペイパルも同様でしょうか?
自己アフィリをしていると、
いつの間にかクレジットカードが7枚まで増えていました。
自己管理をしっかりします。
私もクレジットカードで仕入れることが禁止事項とは知りませんでした。今後ビジネスで仕入を行う場合には、最初からビジネスカードを作る方が良いのでしょうか?また、PayPal経由のカード払いも、現在 個人のクレジットカードを使用しています。そのあたりを詳しく知りたいです。コンサル期間スタートしましたら教えてください。
クレジットカードは1枚だけになりました。
大切にしなければなりません。
早速、申し込みました!
クレジットは2枚ありますが、漢方スタイルカードの還元率が非常によかったので、申し込みました!ありがとうございます!!
ANAまいらーです
クレジットカードで仕入れを行うことはカード会社に知られちゃまずいんですね。
自己アフィリでたくさんカードを作りました。
解約せずに持っているのですが、仕入れに使うのはダメなんですね・・・
今まできにせずに使っていました(汗
今後は気をつけます!
仕入れはダメなんですね。
了解しました。
分割払いの考え方は
ありませんでした。
勉強になりました。
はじめは資金繰り等で難しい部分もありましたが、クレジットカードを持つことによって
回転率を高めることができ、また利用上限をあげる事で仕入れのレバレッジをかけれるの
で必須ですね!!
クレカを仕入れで使うと罰せられるのでしょうか?ビジネス用で作るようにします。
カードは1枚ありますが、
マイルを貯めながら
仕入れ代金を支払えるのが理想です。
カードが仕入れに使えないとは知りませんでした。
注意しなければいけませんね。
仕入れで発生するカードのポイントだけで生活できるくらいになりたいです!
いつもありがとうございます。
カードで仕入れするのはだめですよね。
びっくりしました。
会社をやめてしまうと作れなくなってしまうんですね。
当分は2足のわらじで頑張ります。
仕入れはカードはNGでもPaypal経由ならOKなんですね。勉強になります。
締め日を理解して現金を有効活用するという点も勉強になりました。
paypal 作成しています。
ありがとうございます。
カード作り貯めます。
JALカードに支払いを集中してましたがANA+アメックスも気になりました。
分割払いが手数料無料なら、確かに仕入れに有効ですね。
勉強になりました!
カードでの仕入れはダメなんですね…
カードもPayPalも利用してます!
仕入れにはクレジットカード使わない!覚えました。