どうも、Kazuです。 昨日、一昨日と忙しくて更新ができておりませんでした。 輸出が大量に売れてきたので、出品数を20万SKU→5万SKUまで減らしました 輸出の商品も中国輸入の商品も毎日大量に届くようになってきたので... 続きを読む
アマゾンカテゴリー販売の出品許可の申請方法
どうも、Kazuです アマゾンでは、申請をしないと出品できないカテゴリーがあります。 申請方法がわからなくて出品を諦めてる人がいますが、 とっても簡単なのでまだ申請してない方は申請をし... 続きを読む
中国輸入 利益額だけをみての仕入れは危険
どうも、Kazuです。 リサーチの際、多くの方が商品の価格差だけをみて仕入れをしているかと思います。 しっかりとリサーチをしたつもりで仕入れたのに、商品はなかなか売れず、在庫だけが残っていく……. 1... 続きを読む
パワーポイントを使用して画像背景を簡単に透明化にする方法
どうも、kazuです アマゾンで商品登録をする際、アマゾンの規約では商品画像の最初の1枚目の背景は「白」でなくてはいけません。 カテゴリーによっては、背景を白にしてないと画像を消されたり出品を止められたりします。 また、... 続きを読む
売上目標に向かって数字の分析はしてますか??
どうも、Kazuです中国輸入を実践してる方などでよく聞く言葉ですが、゛今年こそは月収100万円を手に入れる゛このような目標をよく聞きますが、月収100万円を手に入れるための数字を落とし込めていな方が非常に多いです ゛一... 続きを読む
商品の損益分岐について知っておくほうがいい
輸入ビジネスを実践してる方は 利益管理はもちろん大事ですが損益分岐の計算もちゃんとやってますか? ほとんどの人に【なにそれ?】ときかれます(笑) 数字は明確に出してた方がいいです!! 例 仕入れ 1... 続きを読む