こんにちは、Kazuです。
在庫を持たずに商品を販売する、という新しいビジネスのやり方について聞くと、
多くの真面目な方ほど、こんな心配が頭をよぎるのではないでしょうか。
「商品を注文してから取り寄せるなら、お客様を待たせてしまうのでは?」
「もし質の悪い商品が届いたら、クレームになってお店の評判が落ちてしまう…」
これらは、お客様のことを第一に考える誠実な方だからこそ抱く、至極もっともな懸念です。
しかし、もしその心配が、正しいやり方を知ることで99%不要になるとしたら、あなたはどう思いますか?
今回は、その「クレームが怖い」という不安を、安心に変えるための具体的なお話をしたいと思います。
なぜ「お届けまで10日」でも、お客様は喜んで買ってくれるのか?
まず、一番の心配事である「納期」についてです。
確かに、注文してから商品が届くまでには、少しお時間をいただきます。
ここで重要なのは、その事実をお客様に正直に、そして明確に伝えることです。
例えば、あなたがアパレルや雑貨のセレクトショップを運営しているとします。その商品ページに、このように記載するのです。
【※ご購入前にお読みください】 こちらの商品は、ご注文をいただいてから海外の提携工房よりお取り寄せいたします。そのため、お届けまで《10日〜20日》ほどお時間をいただきます。 あらかじめご了承の上、ご購入いただけますようお願い申し上げます。
いかがでしょうか?
これは、人気の家具屋さんで「受注生産のため、お届けは3ヶ月後です」と案内されたり、好きなアーティストの限定グッズを「予約販売」で注文したりするのと、本質的には同じです。
お客様は、「時間がかかる」ことを納得した上で、自らの意思で「それでも欲しい」と注文ボタンを押してくださるのです。そこに、「話が違うじゃないか!」というクレームは発生しません。
僕たちのビジネスの本当の価値は、「誰よりも速く届ける」ことではありません。
「他ではなかなか手に入らない、魅力的な商品を世界中から見つけ出し、お客様にお届けする」こと。
その価値を正しく提供できれば、お客様は喜んで待っていてくださるのです。
「質の悪い商品が届いたら…」その心配をゼロにする“最強の相棒”の存在
「納期は納得してもらえた。でも、海外から届いた商品の質が悪かったらどうしよう…」
これも、非常に大切な視点です。
ご安心ください。このビジネスモデルは、あなた一人、我流で戦うものではありません。
そこには、あなたの「目」となり「手」となってくれる、“最強の相棒”の存在があります。
海外で商品を買い付ける際、必ず現地のプロフェッショナルなパートナー(代行会社など)とチームを組みます。彼らは、以下の重要な役割を担ってくれます。
- まず、あなたに代わって商品を受け取ります。
- お客様に発送する前に、その商品のパッケージを開封し、プロの目で厳しく検品します。
- 汚れはないか?傷はないか?注文通りの正しい商品か?を徹底的にチェック。
- もし万が一問題があれば、その時点でお客様に届く前に交換・返品の手続きを行ってくれます。
この「検品」という名の強固なフィルターがあるおかげで、質の悪い商品がお客様の元へ渡ってしまうリスクを、限りなくゼロに近づけることができるのです。
「ありがとう!」お客様からの感謝レビューで溢れるお店の秘密
では、このように「誠実な納期案内」と「徹底した品質管理」を行った結果、お店はどうなるでしょうか?
クレームで溢れるどころか、むしろお客様からの温かい感謝のレビューでいっぱいになります。
実際に、このようなお店には、日々こんな声が寄せられています。
- 「案内にあった通り少し待ちましたが、届いた商品は本当に素敵で大満足です!丁寧な梱包もありがとうございました。」
- 「日本では見つからなかったデザインなので、手に入って嬉しいです。待った甲斐がありました!」
- 「発送状況をこまめに連絡してくれたので、安心して待つことができました。信頼できるお店です。」
いかがでしょうか。
お客様との信頼関係は、「速さ」だけで築かれるものではありません。
「正直であること」「質の高い価値を提供すること」「丁寧に対応すること」。
これらを守りさえすれば、お客様はあなたのお店の熱心なファンになってくれるのです。
大切なのは、小手先のテクニックではなく、お客様に対する「誠実さ」です。
その気持ちさえあれば、この新しいビジネスのやり方は、あなたにとって最強の武器になるはずです。
では、どうすればそんな魅力的な商品や、信頼できるパートナーを見つけられるのか?
その具体的なステップについては、また今後の発信でお話ししていきますね。
あなたの挑戦が、お客様からの「ありがとう」で溢れる、素晴らしいものになることを願っています。